参加登録受付中!気候変動アクション日本サミット2025
2025/10/17
2025年11月7日、気候変動の今をぎゅっとつめた年に一度の一大イベント「気候変動アクション日本サミット(JCAS)2025」が、開催されます!
気候変動対策に積極的に取り組む日本の企業や自治体、NPO/NGOなど830以上が参加するネットワーク「気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative: JCI)」が主催する年次イベント
WWFジャパンは、自然エネルギー財団、CDPジャパンと共に、JCIの共同事務局として、開催に向けた準備を進めています。

昨年のJCAS2024の様子。会場は、数百名の参加者でにぎわいました。
今夏、日本でも記録的高温が続きました。科学的な分析により、これは地球温暖化がなければ発生しなかったということが確認されています。気候変動がもたらす自然環境や生物への深刻な状況を、社会全体が認識し、あらゆる主体が一丸となってこの問題の解決に挑まなければなりません。
JCAS2025は、こうした気候変動の深刻さ、大切な解決策である再生可能エネルギーの推進、そしてこれからの日本が進むべき道筋をテーマに、国内外から顔ぶれ豊かなスピーカーが登壇し、取り組みや課題を共有。気候危機を乗り越えていく意気込みを語ります。
国際団体のCEOを始め、科学者やスポーツ界、メディア、国内外のリーディング企業など、さまざまな角度から気候変動の今を知ることができるのもJCASの魅力。
参加には、会場への来場またはオンライン配信の二通りがあります。
参加には事前登録(無料)が必要です。JCAS2025のプログラムや登録の詳細は以下のリンクからご覧ください。
2025年11月7日開催「気候変動アクション日本サミット2025」
WWFジャパンからは、私が司会進行で参加します。お近くの方はぜひ会場にお越しください。
たくさんの方のご参加をお待ちしています!