全国各地で開かれている自然、環境関連のイベントやボランティアの参加企画をご紹介します。
2021/05/21-2021/05/27|近畿
【大阪】絶滅の危機に瀕した霊長類の姿を共有したい 富士フイルムフォトサロン 大阪 公募写真展 奥田達哉写真展 「絶滅危惧種~東南アジアの霊長類」
長期イベント|無料|野生生物を守る
2021/04/30-2021/05/06|関東
【東京】絶滅の危機に瀕した霊長類の姿を共有したい 富士フイルムフォトサロン 東京 公募写真展 奥田達哉写真展 「絶滅危惧種~東南アジアの霊長類」
コロナ禍を越えて、地球の健康を取り戻すために、ぜひご支援ください
知ってください、地球からのHELPの声。
会員の皆さまに年4回の会報誌をお送りしています
WWFへの寄付には、一定の条件下で相続税がかかりません。
イベントに関わる更新情報やニュースをまとめてご紹介します。
いよいよ明日!EARTH HOUR 2021にご参加ください
爬虫類の密猟密輸シンポ開催@円山動物園
©WWF Japan
「人と動物、生態系の健康はひとつ ワンヘルスシンポジウム」を開催しました
第六回「WWFジャパン森林絵本コンテスト」を行いました
©WWF-Indonesia
私たちの活動は、皆さまのご支援によって行われています。人類を含む全ての生き物と自然が調和して生きていける未来のために、ご支援をお願い致します。
南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにもその保全に参加してもらう普及活動を1回実施できます。
ロシアでケガをしたトラを野生復帰させるためのリハビリ活動を6日間、支えることができます。
スマトラの熱帯林で、違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを14日間、支えることができます。
遺贈遺言・高額寄付に関するご相談はこちら
WWFは世界約100か国で活動している環境保全団体です。
PAGE TOP