あす10月1日、北海道で温暖化の講演を行ないます!
2016/09/30

温暖化担当の小西雅子です。
あす10月1日土曜日は、北海道の札幌市と江別市で、温暖化についての講演をさせていただきます。
北海道での講演は初めてなので楽しみです。ぜひお越しくださいませ!
世紀の温暖化対策の国際協定「パリ協定」はまさに今がホット!
過去の国際条約に例のない早さで発効(協定が効力を持つこと)しそうなのです!
北海道も今年の夏は台風による洪水などで災害に見舞われ、本当に天気がおかしくなっている、と脅威に思う方も多いと思います。
温暖化は誰もがかかわること。
ぜひこの機会に温暖化をよく知って、世界の温暖化対策の動きをお聞きになってください!
過去11年にわたって国連の温暖化交渉を追い続けている小西が、臨場感たっぷりにそのドラマをお話しします!
皆さまにお目にかかれるのを楽しみにしています!
講演会
『国際交渉の最前線を知る WWF気候変動オフィサーに聞く 地球温暖化は、解決できるのか? パリ協定から未来へ』
【札幌会場】
- 日時:10月1日(土)13:00~15:00(開場/12:30)
- 場所:TKP札幌駅 カンファレンスセンター 3B(札幌市北区北7西2-9ベルヴュオフィス札幌3階)
- 定員:100名(参加無料、申込み先着順)
【江別会場】
- 日時:10月1日(土)18:30~20:10(開場/18:00)
- 場所:江別市野幌公民館研修室3・4号(江別市野幌町13 - 6)
- 定員:50名(参加無料、申込先着順)