- スタッフブログ
- ニュース
日本の未来を考えたい 2023年の3月11日
© WWF Japan
日本の未来を考えたい 2023年の3月11日
© WWF Japan
2023年 新年のご挨拶
© wildlifewitholly / WWF-UK
9月22日でWWFジャパンは設立から51年を迎えました
© Kaisa Siren / WWF
パキスタン緊急支援へのご協力をお願いいたします
©WWFパキスタン
東日本大震災から11年 2022年の3月11日に寄せて
© WWF Japan
2022年 年始のご挨拶
© David Lawson / WWF-UK
WWFジャパンは設立から50周年を迎えました
【今日は国際生物多様性の日】WWFが取り組む生物多様性保全の取り組み
©Aaron Gekoski / WWF-US
東日本大震災から10年目の3月11日を迎えて
© WWF Japan
2021年 WWFジャパンより新年のご挨拶
© Tea Smart / WWF
WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。
自然保護に取り組み30年近く。これまでのフィールドは、日本では南は石垣島のサンゴ礁から、北海道の風蓮湖まで、世界ではペンギンの生きる南米の海から、極東ロシアのトラの森、渡り鳥の楽園の黄海、そしてミャンマー・タイの東南アジア最大級の手つかずの森まで。野生生物と人の暮らしが交差する現場で、現地の人々や研究者、グローバル企業、国際機関の方々とご一緒に、自然保護と持続可能な未来を目指して日々取り組んでいます。