今起きている問題や多岐に渡るWWFの活動を、モノを通してどう伝えていくか? 日常生活と環境保全とのつながり、をモノを通じてどう気づいてもらえるか? そんな事を日々考えています。コアラと栗ご飯が好きです。
法人からの寄付や募金などによる資金調達を担当。
WWFジャパン×タグ・ホイヤー日本限定モデルが発売
ジョジョの奇妙な冒険×WWFコラボTシャツ発売!
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/ 集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会
私たちの活動は、皆さまのご支援によって行われています。人類を含む全ての生き物と自然が調和して生きていける未来のために、ご支援をお願い致します。
南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにもその保全に参加してもらう普及活動を1回実施できます。
ロシアでケガをしたトラを野生復帰させるためのリハビリ活動を6日間、支えることができます。
スマトラの熱帯林で、違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを14日間、支えることができます。
遺贈遺言・高額寄付に関するご相談はこちら
WWFは100カ国以上で活動している環境保全団体です。
PAGE TOP
今起きている問題や多岐に渡るWWFの活動を、モノを通してどう伝えていくか? 日常生活と環境保全とのつながり、をモノを通じてどう気づいてもらえるか? そんな事を日々考えています。コアラと栗ご飯が好きです。