- スタッフブログ
- その他
イリオモテヤマネコ無事故記録更新中
©JTEF
イリオモテヤマネコ無事故記録更新中
©JTEF
ミヤコカナヘビに会える!イベント開催
©︎WWF Japan
石垣島で野生生物をまもる人たち
©︎WWF Japan
人と自然をまもる西表島の夜間パトロール
©WWFジャパン
10月9日 奄美大島発「持続可能な観光」オンライン・セミナー開催
© Asami Yamamoto
国会で示された希少種の密猟密輸対策への意気込み
©Taichiro Oda
2020年「世界野生生物の日」に一緒に考えてみませんか
タガメやサンショウウオ獲ってもいいの?
©Taichiro Oda
企業の中の魚好きのみなさまへ
©nature works イラストの無断転用を禁じます
おとうさんワンオペ育児に奮闘中~タガメ
©Taichiro Oda
WWFは世界約100か国で活動している
環境保全団体です。
弁護士業務の傍ら暇さえあれば自然の中へ生物観察に出かけていた中、沖縄県名護市に居住したことをきっかけに、一念発起して大学で保全生態学を専攻、縁あってWWFの職員に。7年間のコーポレート・パートナーシップ担当を経て、野生生物グループへ異動、国内希少種を保全するフィールドプロジェクトを担当することに。趣味は里山散策と水生生物の観察。