- あなたの支援が必要です!
-
© Natalie Bowes / WWF-Canada 1年間その支援を継続すると…
南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにも
その保全に参加してもらう普及活動を
1回実施できます。© Vladimir Filonov / WWF 1年間、その支援を継続すると…
野生のトラが生息する東南アジアの森で行なう
カメラトラップ調査のトレーニングを
実施できます。© Ola Jennersten / WWF-Sweden 1年間、その支援を継続すると…
スマトラの熱帯林で、
違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを
14日間、支えることができます。© Natalie Bowes / WWF-Canada 毎月この金額を一年ご寄付頂くと…
南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにも
その保全に参加してもらう普及活動を
1回実施できます。© Vladimir Filonov / WWF 毎月この金額を一年ご寄付頂くと…
野生のトラが生息する東南アジアの森で行なう
カメラトラップ調査のトレーニングを
実施できます。© Ola Jennersten / WWF-Sweden 毎月この金額を一年ご寄付頂くと…
スマトラの熱帯林で、
違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを
14日間、支えることができます。- 会員になる(毎月支援)
- 寄付をする(1度だけ支援)
その他のご支援
特別な取り組みがない場合でも、会社の記念日やリサイクル活動、日常の業務で発生したものからご支援いただくことも可能です。また、寄付額の設定はご随意に行っていただくことができます。
WWFへのご寄付を告知しながらお取組みいただく場合は、事前に覚書を取り交わす必要があります。
タイプ:決算時寄付
業種 | 特に問いません |
---|---|
内容 | 決算時において、社会貢献を検討した結果発生したもの |
告知 | 特になし |
寄付 | 金額は任意 |
タイプ:創立記念
業種 | 特に問いません |
---|---|
内容 | 創立**周年を機会に、会社としての社会貢献を検討した結果の支援。 |
関連広報活動 | ウェブサイト |
寄付 | 金額は任意 |
人と自然が調和して
生きられる未来を目指して
WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。