台風13号の影響でWWFサンゴ礁保護研究センターを臨時休館します
2019/09/04
接近する台風13号の影響を考慮し、安全確保のためWWFサンゴ礁保護研究センターは臨時休館いたします。
【2019年9月5日(木)】
9月5日以降も現地状況に応じて臨時休館となる可能性がありますが、職員・来館者の皆さまの安全確保のための措置としてご了承下さい。
南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにも
その保全に参加してもらう普及活動を
1回実施できます。
野生のトラが生息する東南アジアの森で行なう
カメラトラップ調査のトレーニングを
実施できます。
スマトラの熱帯林で、
違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを
14日間、支えることができます。
南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにも
その保全に参加してもらう普及活動を
1回実施できます。
野生のトラが生息する東南アジアの森で行なう
カメラトラップ調査のトレーニングを
実施できます。
スマトラの熱帯林で、
違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを
14日間、支えることができます。
2019/09/04
接近する台風13号の影響を考慮し、安全確保のためWWFサンゴ礁保護研究センターは臨時休館いたします。
【2019年9月5日(木)】
9月5日以降も現地状況に応じて臨時休館となる可能性がありますが、職員・来館者の皆さまの安全確保のための措置としてご了承下さい。
WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。