南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにもその保全に参加してもらう普及活動を1回実施できます。
ロシアでケガをしたトラを野生復帰させるためのリハビリ活動を6日間、支えることができます。
スマトラの熱帯林で、違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを14日間、支えることができます。
2019/04/18
いつもWWFジャパンにご支援下さり、ありがとうございます。WWFジャパン東京事務局は4月下旬から5月初旬の大型連休は以下の通り休業いたします。
つきましては、ゴールデンウィーク期間、並びに休業日前後にお申込みやお問い合わせをいただいた場合、お返事や送付物の発送に、通常よりお時間をいただくことがございます。皆さまにはご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。何卒宜しくお願い申し上げます。※サンゴ礁保護研究センター「しらほサンゴ村」はゴールデンウィーク中も通常通り開館しております。(5月1日は通常通り水曜定休とさせていただきます。)
私たちの活動は、皆さまのご支援によって行われています。人類を含む全ての生き物と自然が調和して生きていける未来のために、ご支援をお願い致します。
遺贈遺言・高額寄付に関するご相談はこちら
WWFは100カ国以上で活動している環境保全団体です。
PAGE TOP