南米のチリで海の大切さを伝え、地域の人たちにもその保全に参加してもらう普及活動を1回実施できます。
ロシアでケガをしたトラを野生復帰させるためのリハビリ活動を6日間、支えることができます。
スマトラの熱帯林で、違法伐採や野生動物の密猟を防ぐパトロールを14日間、支えることができます。
2018/09/14
2018年9月6日に北海道胆振地方中東部を震源として発生した、平成30年北海道胆振東部地震で被害を受けられた皆さま、ならびにご家族の皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。 被災地にお住いのWWFジャパン会員の方で、この度の災害により当法人へのご支援をご継続いただくことが困難な方は、ご遠慮なく会員係までご相談ください。 皆さまの安全と被災地の一日も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。
WWFジャパン 事務局長 筒井隆司
私たちの活動は、皆さまのご支援によって行われています。人類を含む全ての生き物と自然が調和して生きていける未来のために、ご支援をお願い致します。
遺贈遺言・高額寄付に関するご相談はこちら
WWFは100カ国以上で活動している環境保全団体です。
PAGE TOP