- イベント
- 無料
- その他環境イベント
【特別公開講座】「企業人のための環境セミナー 2022」@オンライン
イベント|無料|野生生物を守る
ヤマネ・いきもの研究所では、この度、企業の生物多様性・SDGsの担い手を育成する
【企業人のための環境セミナー 2022】を開催します。
当セミナーは、企業の環境担当、CSR担当、SDGs担当の方などを主たる対象にしていますが、
その他のご希望の企業や興味のある方もご参加いただけます。
オンラインで開催される【特別公開講座】は無料で、どなたでもご参加頂けます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.yamane-ikimono.org/event/ecoseminar2022
【特別公開講座】企業人のための環境セミナー
〇 公開講座A:「 NbSの理念に沿った我が国の自然資本財の評価と持続性に対する役割展望
~森林の吸収源など多目的公益性の現場から~ 」 涌井史郎( 造園家・東京都市大学特別教授)
〇 公開講座B:「 SDGs時代の企業と企業人」 小堀洋美(東京都市大学特別教授・(一社)生物多様性アカデミー (BDA) 代表理事)
〇 オリエンテーション「趣旨説明・参加案内」湊秋作(一社)ヤマネ・いきもの研究所(DWI) 代表理事
講師プロフィール
涌井史郎( わくい・しろう)
本名: 雅之。造園家・東京都市大学特別教授
東京農業大学農学部造園学科に学んだ後、( 株) 石勝エクステリアを設立。国際博覧会「愛・地球博」会場演出総合プロデューサーはじめ、ハウス
テンボス、首都高大橋ジャンクションなど多くのランドスケープ計画に携わる。国連生物多様性の10 年委員会・委員長代理、農林水産省生物多様
性戦略有識者会議座長、新国立競技場事業者選定委員会・委員、国土交通省・グリーンインフラ官民連携プラットホーム委員長代理ほか、国や地方
公共団体、各種委員会組織を歴任。現在、東京都市大学特別教授、岐阜県立森林文化アカデミー・学長、中部大学・学事顧問・客員教授、愛知学
院大学・顧問・経済学部特任教授。1993 年日本造園学会賞設計作品部門「ハウステンボスのランドスケープ計画・設計」(池田武邦・涌井史郎)、
2017 年日本造園学会上原敬二賞、黄綬褒章。2018 年日本土木学会賞
【著書】「いなしの智恵 日本社会は「自然と寄り添い」発展する」(ベストセラーズ ベスト新書)、「なぜ一本の松だけが生き残ったのか 奇跡と
希望の松」(創英社)、「景観から見た日本の心」(NHK 出版)
小堀洋美( こぼり・ひろみ)
東京都市大学特別教授・名誉教授、( 一社) 生物多様性アカデミー代表理事
日本女子大学修士課程修了。農学博士(東京大学)。米国南カリフォルニア大学客員研究員などを経て、1997 年から武蔵工業大学(現東京都市大学)
助教授、同教授、2016 年より現職
【専門分野】保全生物学・生態学・環境教育・市民科学
【活動分野】南極、海洋、熱帯雨林、河川、里山、都市環境などの国内外のフィールドにて、生物多様性の保全に関する研究・教育および多様なセクター
との協働による活動を実践。最近はWEB やAI を活用した市民科学プロジェクトの開発・実践・評価に取り組んでいる。
【社会活動】日本環境学会・学会長、国交省水管理・国土保全局・「下水道を核とする市民科学プロジェクト有識者会議」座長(2020) など、国や地
方公共団体の環境関連審議会の委員長や委員を歴任する。
【受賞】市民科学の論文はEcological Research の優秀論文賞およびSpringer 社の「世界を変える必読論文100 選」に選定される(2016)。
【最近の主な著書】「市民科学のすすめ」(2022 年、文一総合出版)、「地球環境保全論」( 共著、2021 年、創元社)
イベント詳細
日時 | 2022年06月20日(月) 14:15 ~ 16:30 |
---|---|
主催 | 一般社団法人ヤマネ・いきもの研究所(Dormouse & Wildlife Institute(DWI)) |
共催 | 一般社団法人生物多様性アカデミー(Biodiversity Academy (BDA)) |
協力 | 経団連自然保護協議会、ワンアソシエイツ(OneAssociates) |
お申込み・お問合せ | お申し込みの詳細はこちらをご覧ください。 https://www.yamane-ikimono.org/event/ecoseminar2022 ※お申し込みいただいた方には、開催の前日までにご登録いただ いたメールアドレス宛に接続先情報をお送りします。 |
申込締切 | 6月17日金曜日(先着順) |
備考 | 助成:公益信託経団連自然保護基金 |