• オススメ
  • イベント
  • 無料
  • WWF主催・登壇

【2週連続オンラインツアー】WWFサステナブル旅行社presents:普段は見られない食べ物の裏側をちょっとのぞいてみませんか? パーム油編(6/18)、お米編(6/25)

イベント|無料|持続可能(サステナブル)な社会を創る


毎日何気なく食べている物の消費の裏側で、何が起きているのか、普段なかなか見ることができない生産の現場をのぞきながら、日々のお買い物と地球の繋がりを考えてみませんか?
なかなか自由に旅行ができない今だからこそ、『WWFサステナブル旅行社』が、皆さまをオンラインのレアなツアーへご招待します!どんな旅行社でも体験できない生産地のツアーを参加者の皆さんにお届けします。2週にわたり、インドネシアと九州の生産現場に一緒に行ってみましょう!

開催日時:
パーム油編 2022年6月18日(土)15:00~17:00
お米編 2022年6月25日(土)14:00~16:00

場所:
zoomによるオンラインセミナー
参加ご希望の方は、https://business.form-mailer.jp/fms/e8790807171077より、6月25日(土)までにご登録をお願いします。
※未成年の方のご参加も可能ですが、内容は大人向けとなりますので保護者の方とのご参加を推奨いたします。
※当日リアルタイムでのご参加が難しい場合も、後日アーカイブ動画を配信しますので、ぜひご登録ください。
※どちらか一つだけのご参加も可能です。ツアー申込時に選択ください。
※本イベントはモニターイベントとして開催しています。今後のイベント企画のため、ツアー参加後のアンケートにぜひご協力ください。

第1弾:パーム油農家の挑戦!ボルネオ島編 ~実は毎日使ってる植物油 パーム油の謎に迫る~

日本で使われる植物油の約1/4(約70万トン)がパーム油。菜種油に次いで消費量第2位の植物油脂ですが、パーム油の主な生産地、インドネシアとマレーシアでは深刻な森林破壊や人権侵害が指摘されてきました。
WWFはインドネシアにおいてパーム油農家と一緒に生産改善プロジェクトに取り組んでおり、本ツアーではプロジェクトの中心メンバーであるWWFインドネシアのスタッフが、実際にパーム油農園の様子をご紹介しながら、現地の課題やパーム油農家の実態、日本から何ができるか、など様々なお話をします。ボルネオ島に滞在したことのある大学生も特別ゲストとして登場予定です。

日時:2022年6月18日(土)15-17時 ※日本語の通訳付き
ツアー行程:①パーム油ってなんだろう?、②特別ゲストによるボルネオ島体験談、③質問タイム、④インドネシアと生中継!WWFのパーム油プロジェクトご紹介、⑤フリーディスカッション

収穫のようす
©WWFジャパン

収穫のようす

案内人

 

WWFジャパン 森林グループ
天野陽介
ニュージーランドで動物学と生態学を学び、コスタリカの平和大学で天然資源と平和学の修士号取得。2019年7月からWWFジャパンの森林グループで極東ロシア、オーストラリア、ボルネオ島インドネシア領の活動を担当。

 

WWFインドネシア 西カリマンタン・オフィス
Muhammad Munawir(ムハマンド・ムナウィル)

 

特別ゲスト:東京大学教養学部理科二類 中野和真氏
ツアー担当:WWFジャパン 森林グループ 南明紀子

【参考情報】
パーム油について
インドネシアの小規模農家について




第2弾:コメ農家が魚を救う⁉九州有明海沿岸田んぼ編 ~あなたがお米を買う基準ってなんですか?~

日本の原風景ともいえる水田の景観。それは、多くの固有な野生生物の宝庫です。その自然が今、深刻な危機にさらされていることをご存じでしょうか。環境省の「レッドリスト」は、日本産の淡水魚の43%が絶滅の危機にあることを指摘。その多くは、水田などに生息する魚類なのです。
WWFでは、水田の生態系を守るため、農業との共生プロジェクトを進めています。本ツアーでは、九州で実施している「シギの恩返し米プロジェクト」チームメンバーと共に、お米と魚の繋がり、水田の役割についてお話します。ツアー中には生中継で生きもの観察会も予定しています。水田にはどんな生きものがいるのかをみんなで見ながら、どんなお米を買うと生きものにもいいのかを考えてみませんか。

日時:2022年6月25日(土)14-16時
ツアー行程:①WWFジャパンによるサステナブルなお米講座、②シギの恩返し米って知ってますか?、③オンライン生きもの観察会、④質問タイム、フリーディスカッション

案内人

 

株式会社AKOMEYA TOKYO マーケティング部マーケティング課 課長 蒔田祥之氏

 

福岡県保健環境研究所 専門研究員 中島淳氏

 

佐賀市東与賀支所 総務・地域振興グループ 副グループ長 福岡正和氏
WWFジャパン 淡水グループ 久保優
特別ゲスト:NPO法人グリーンシティ福岡の皆さんによる、オンライン生きもの観察会を実施しますのでお楽しみに!

生きもの観察会のようす
©WWFジャパン

生きもの観察会のようす

【参考情報】
水田生態系の重要性について
水田と生きものの関係(キャンペーンは終了しています)
シギの恩返し米プロジェクト 

イベント詳細

日時 2022年06月18日(土) 15:00 ~ 17:00
アクセス zoomによるオンラインセミナー
参加ご希望の方は、https://business.form-mailer.jp/fms/e8790807171077より、6月25日(土)までにご登録をお願いします。
※未成年の方のご参加も可能ですが、内容は大人向けとなりますので保護者の方とのご参加を推奨いたします。
※当日リアルタイムでのご参加が難しい場合も、後日アーカイブ動画を配信しますので、ぜひご登録ください。
※どちらか一つだけのご参加も可能です。ツアー申込時に選択ください。
※本イベントはモニターイベントとして開催しています。今後のイベント企画のため、ツアー参加後のアンケートにぜひご協力ください。
参加費 無料
主催 WWFジャパン
申込締切 6月25日(土)まで
備考 *個人情報について ご記入いただいた個人情報は、定員を超過した場合のお知らせ・参加者人数の把握・参加者の属性の把握・今後関連するお知らせをお送りするためにのみ使用いたします。ご記入は任意ですが、返信に必要な情報の記入がない場合はお送りできないことがございます。個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加または削除、利用停止、消去及び第三者提供停止などとお問い合わせは個人情報保護係(privacy@wwf.or.jp、Tel:03-3769-1719)にて承ります。 公益財団法人世界自然保護基金ジャパン個人情報保護管理者(事務局長) ・上記についてご同意いただいた上で個人情報をご記入ください。

この記事をシェアする

人と自然が調和して
生きられる未来を目指して

WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。

PAGE TOP