WWF

残りおよそ3000頭 絶滅に瀕したトラを 救うために。WWF会員になって野生動物たちの未来を救ってください。

WWF会員になって、トラを救う

↓

森林伐採や密猟により、トラが命を落としています。

10万頭から3000頭あまりに

20世紀初め、世界に10万頭が生息していたとされる野生のトラ。アジアの自然の頂点に立つこの動物は、今では 2154~3159頭(成獣のみ)が生き残るのみと推定されています。
かつては26カ国を数えた生息国も、現在では11カ国に。まさに絶滅の危機にあります。

各国の状況
国名 フィールド調査に
よる推定
各国政府による推定
バングラデシュ 情報なし 300-500
ブータン 50(43-61) 115-150
カンボジア 0 10-30
中国 >7 20
インド 1,706
(1,520-1,909)
2,226
(1,945-2,491)
インドネシア 670(371-1,273) >250
ラオス 2 17(9-23)
マレーシア 300(250-340) 250-340
ミャンマー 情報なし 85
ネパール 198(163-235) 198(163-235)
北朝鮮 情報なし 情報なし
ロシア 情報なし(*2015年以降のデータはあり) 360(330-390)
タイ 221(189-252) 189-252
ベトナム <5 >10
推定個体数合計 3,159~約4,240

トラを守る3つの
取り組み

野生のトラを脅かす原因は大きく3つ。「森林破壊」「密猟」「違法取引」です。
トラの生息地の一つ、インドネシア・スマトラ島では、1985年に2,540万ヘクタールあった熱帯林の半分以上がすでに消滅。また、高価な薬の原料とされるトラの骨を狙った密猟と、それを違法に取引する密輸などの犯罪も横行しており、2000年から2015年までの間に、少なくとも1,755頭に相当するトラの骨や毛皮がアジア各地で押収されています。

© Simon Rawles / WWF-UK
紙や木材、パーム油を採るため伐採されたスマトラの森
© Antonio Olmos / WWF-UK
密猟者が仕掛けた罠。
自転車のワイヤーを使った簡易で恐ろしい罠も使われています。

WWFはこのような「森林破壊」「密猟」「違法取引」の問題に取り組む民間の自然保護団体です。その活動は、皆さまの寄付で行なわれています。地球上からトラが絶滅してしまう前に、WWFの会員になりませんか。

今あなたにできること。
1,000円/月の支援で救える命があります。

WWF会員になって、トラを救う 入会フォーム画面はこちら

※会員登録時に、会員種類や会費額をお選びいただけます。

地球上からトラを絶滅させないために。

WWFは2010年に3200頭とされた野生のトラを、
2022年までの間に倍にする国際的な保全計画を、各国と共に進めています。

インド ベンガルトラ
ロシア シベリアトラ
ミャンマー インドシナトラ
インドネシア スマトラトラ

地球上に残りおよそ3000頭になってしまった野生のトラ。 1,000円/月で絶滅から救うことができます。

今あなたにできること。
1,000円/月の支援で救える命があります。

WWF会員になって、トラを救う

※会員登録時に、会員種類や会費額をお選びいただけます。

WWF会員になることで、トラを未来にわたって守り続ける活動を応援できます。

野生のトラの命を救うために。
今、みなさまのご支援が必要です。
ご支援を一年間続けていただくと、
たとえば次のような取り組みに活かされます。

© WWF Indonesia

1,000円/月のご支援がトラを密猟や
罠から守る取り組みに!
スマトラ島での森林パトロールを2日間増加することが可能に。
トラを密猟や罠から守ることができます。

© WWF Russia

5,000円/月のご支援が野生のトラを
調査する取り組みに!
タイで野生のトラの生態調査に使う自動撮影カメラを3台購入し、
仕掛けることができます。

地球上に残り3,890頭になってしまったトラ。1,000円/月で絶滅から救うことができます。

今あなたにできること。
1,000円/月の支援で救える命があります。

WWF会員になって、トラを救う 入会フォーム画面はこちら

※会員登録時に、会員種類や会費額をお選びいただけます。

31.	WWF会員からの支援金は、世界の自然を守る活動に活かされています。

WWFは約100カ国で活動している環境保全団体です。地球上の生物多様性を守り、人の暮らしが自然環境や野生生物に与える負荷を小さくすることによって、人と自然が調和して生きられる未来を目指しています。

WWFは、政府機関等からの公的な補助金に頼らず、皆さまからの会費、寄付、募金により支えられています。WWFジャパンへのご支援は、WWFジャパンが実勢している国内外の環境保全のほか、一部はWWFインターナショナルを通して広く国際的な活動にも使わせていただきます。

自然保護活動の内訳(WWFジャパン)

海外ネットワークの活動:
WWFジャパンの収入の一部はWWFインターナショナルに送金され、WWFインターナショナルの活動および、自国での資金調達が難しい国にあるWWFの活動に充てられています。

あなたの支援が世界中の自然保護につながります。

WWFジャパンは、世界約100カ国に活動ネットワークを持つWWFの一つとして、特に日本が木材や水産物、天然ゴムなどさまざまな資源の「輸入」「消費」を通じてかかわっている、世界各地の環境問題の解決に取り組んでいます。トラや森林の保全に関しては、ロシアやインドネシアのWWFと共同で活動を行なっています。

今あなたにできること。
1,000円/月の支援で救える命があります。

WWF会員になって、トラを救う 入会フォーム画面はこちら

※会員登録時に、会員種類や会費額をお選びいただけます。

WWF会員に関するQ&A

Q会費と寄付、募金の違いは何ですか?
A

WWFジャパンでは次のように区別しています。

  • 「会費」:WWFに入会し、毎年、継続的にご支援くださっている方からの支援金
  • 「寄付」:特定の個人または法人から、随時、一回ごとにお寄せいただく支援金
  • 「募金」:募金箱に集まったお金など、不特定多数の方からの支援金

WWFにご入会いただいた皆さまよりお寄せいただいた「会費」としてのご支援は、WWFのさまざまな活動に使わせていただきます。ご入会くださった方には、会員証やキーチェーン、会報などをお届けします。(→くわしくは会員特典をご覧ください)
【関連情報】寄付の種類について
「寄付」は「会費」と同じく活動全般をご支援いただく「一般寄付」のほか、限定した地域での自然保護活動や、特定の野生生物の保全プロジェクトなど、支援金の用途を指定してご支援いただける場合があります。
これらの「会費」「寄付」によるWWFジャパンへの支援金は、公益財団法人への寄付として、税金優遇措置の対象となります。事務局が発行した寄付金の領収書を添えて、確定申告を行なってください。
なお、お寄せいただいた方を特定することができない「募金」については、領収書の発行ができないため、寄付金控除の対象になりません。予めご了承ください。

【関連情報】寄付控除と領収書の発行について
Q入会・寄付した場合、税法上の優遇措置はありますか?
A
はい、ございます。
WWFジャパンへの支援金(会費・寄付)は、公益財団法人への寄付となるため、一定の条件下で所得税および相続税における税金優遇措置の対象となります。詳しくはこちらをご覧ください。
寄付控除と領収書の発行について
Q支払いのためのクレジットカードや口座は、入会者名義のものでないとだめですか?
A
家族の方などご本人以外の名義でも承れます。
なお、ご本人以外の方の名義で、会費や寄付をご入金いただいた場合も、支援金の領収書については、ご本人様名義で送付させていただきます。
確定申告等で税金控除を受けられることをお考えの方は、予めご注意ください。
【参考情報】寄付控除と領収書の発行について
Qサークルや任意団体でも会員になれますか?
A
申しわけありませんが、サークルや任意団体は、WWFジャパンの個人会員になることはできません。
ご住所に団体のご住所・団体名を登録いただくことはできますが、あくまで代表者の方に個人としてご入会いただく形になります。
またその場合、会員証や領収書のご名義も、代表者の方の個人宛となりますので、予めご了承ください。
寄付・入会でのご支援方法
Q会費額の差で、なにか違いはあるのですか?
A
特に違いはございません。
会費額にかかわりなく、事務局からは同じ会員証やキーチェーン、会報などをお届けしております。
ただ、高額の会費やご支援をいただいている方には時折、カレンダーなどのお礼を個別に送らせていただく場合がございます。
会費と会員種類の一覧については、こちらをご覧ください。
WWF会員種類一覧表

WWF会員のみなさまの声

I.K.さん 自営業
動物が好きで、身近なイヌやネコたちをとても愛しているのですが、常日頃意識することができる動物たちは限られていると思います。自分から遠いところにいる動物たちについて定期的に知ることは、WWFの会員になって可能になったと思っています。

O.T.さん 会社員
会員になって新しい知識が増えました。この年まで自然保護に関して考えずにきましたが、 このままではいけない、自分にできることをはじめようと決意した結果、いろんな動物たちに関して知ることができました。

N.R.さん 専業主婦
わたしたちの世界は全部預かりものです。もし環境を守りたいと思ったら、WWFからドアを開けてください。

絶滅の危機に瀕している動物たちに「何かしたい」と思ったら、あなたもWWF会員になって支援しませんか?

今あなたにできること。
1,000円/月の支援で救える命があります。

WWF会員になって、トラを救う 入会フォーム画面はこちら

※会員登録時に、会員種類や会費額をお選びいただけます。

絶滅の危機に瀕する動物たちを守るために、2017年もさまざまな活動に取り組むことができました

自然環境の悪化をくい止め、
野生生物を守るための活動は、
いずれも数年から、時には10年以上にわたる取り組みとなっています。
その中から、2017年の間に達成できたことや、進捗状況について一部報告します。

© WWF-Indonesia/Gert Polet

インドネシア
スマトラゾウとスマトラサイが生息するスマトラ島の森林破壊をくい止めるために、違法伐採を防ぐパトロールや、森と共存できる産業の開発を行いました。森林減少の速度は少しずつ弱まってきています。

© WWF Japan

日本
鹿児島県の喜界島ではサンゴ礁の保全につながる地域づくりに向けた調査を、与論島では地下水系保全によるサンゴ礁生態系の回復をめざす取り組みを始めています。

© JORGE SIERRA/WWF-Spain

スペイン
スペインにあるドニャーナ国立公園を脅かす懸念があった河川開発計画が中止になりました。絶滅のおそれの高いスペインカタシロワシなどが暮らす、この国立公園の保全を進めてきたWWFにとっては、一歩前進となりました。

WWFの会員になって共に野生動物たちの未来を救ってください。

1000円/月で地球上の絶滅にある野生生物を救うことができます。

今あなたにできること。
1,000円/月の支援で救える命があります。

WWF会員になって、トラを救う 入会フォーム画面はこちら

※会員登録時に、会員種類や会費額をお選びいただけます。

森のない世界では、
野生動物も人も、
暮らしていくことはできません。

今日、森林破壊を止めるためにできること

野生生物や自然のこと、
WWFの取り組みをもっと知りたい方は、
SNSをフォローしてください。

WWF会員になって、トラを救う