【採用情報】WWFジャパン 一般職員募集のお知らせ(マーケティング担当)
2021/03/01
職務
ファンドレイジング室個人ファンドレイジンググループ マーケティング担当
業務内容
個人ファンドレイジンググループのファンドレイザーとして、継続寄付者、単発寄付者、既存リードのLTVを最大化するための施策立案から実行・分析・改善にいたるまでを担当いただきます。メール、DM、テレマーケティングによるクロスセル・アップセル施策をはじめ、さまざまなマーケティング手法を通じて、効果的かつ効率的に寄付を募り、WWFジャパンの環境保全活動に貢献します。
主な業務
・維持拡大領域における個人FR戦略の構築・施策立案・実行管理・結果分析・改善
・キャンペーン実施に関わる他室連携および外部(国内および海外)との交渉、管理
・FRコンテンツ(MA、ドネーションアピール等)の編集・運用・効果測定
・小口寄付獲得のためのリードナーチャリング・クロスセル・アップセル
その他業務内容
・ MAシステムへの顧客情報の抽出・入力・更新作業
・小口ドナーのケア全般・WWFネットワークとの交渉調整など
・ 担当プロジェクトの計画、予算策定、収入予測、予算管理、レビュー
必須条件(技能・経験など)
・ 5年以上のマーケティング実務経験(オフライン・オンラインマーケティング)。
・ プロジェクトやキャンペーンを自身で企画立案し、リードした経験。
・ 常にWHYとPDCAを回しながらクロスファンクショナルに施策をリードできる。
・ 定められた期間内で、複数の業務、複数のベンダーを同時に管理できる。
・ 数値分析から効果的な改善策を見出すことができる。
・ 多様な価値観を受け入れる柔軟性と協調性がある。
・ MicrosoftOffice上級レベル
・ TOEIC700点程度以上(ビジネスレベルの英語歓迎・海外オフィスとの連携有)
あれば尚可:
・ ファンドレイジング経験があれば、尚可。
待遇
雇用形態:一般職員(雇用期間に定めのない職員)
試用期間:3か月(試用期間の雇用条件の変更はありません。)
労働時間:所定労働時間7.5時間、休憩時間1時間。フルフレックスタイム制度(コアタイムなし)
勤務地:東京都港区内または、リモートワーク
給与:32万~45万円/月(年収換算:550万~800万円(賞与4ヵ月含む。残業15時間/月程度想定した場合))
手当:家族手当、残業手当、交通費支給
休日休暇:完全週休2日制(土日)・祝日、年末年始休暇・年次有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・生理休暇・特別休暇(慶弔など)
その他:社会保険完備、退職金制度有。
応募について
以下ご参照いただき、このページ下部の個人情報の取り扱いに関する通知文「個人情報の取り扱いについて」にご同意いただいたうえで、ご応募ください。
応募書類
・履歴書(応募ポジション名/メールアドレス/携帯電話番号を明記。)
・職務経歴書(今まで携わってきた実務内容について列記のこと)
・志望動機
※個人情報保護のため、お手数ですが、送信前にファイルをパスワードで保護し、別メールでパスワードをお知らせください。
応募締切
第1回締切:2021年3月30日
第2回締切:2021年4月26日
第3回締切:2021年5月17日
※ ご応募いただいた順に、順次選考を進めさせていただきます。
応募先Emailアドレス
応募書類に、パスワードをかけた上で、以下アドレスまでお送りください。(パスワードは別送ください。)
saiyou@wwf.or.jp
WWF事務局 マーケティング担当係
※ ご応募後の返信は、『@hire-hub.io』からご連絡させていただく場合があります。
選考
書類選考後、Web適性検査、2~3回程度のオンライン面談を予定しています。
個人情報の取り扱いについて
皆様の個人情報は、採用選考および選考結果のご連絡のためにのみ使用します。
個人情報のご提出は必須といたします。採用選考のために必要な情報のご提出がない場合、採用選考への応募をお受けできません。
皆さまには、ご提出いただいた個人情報について、利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止の請求権があります。お問い合わせは、個人情報保護係(privacy@wwf.or.jp、Tel: 03-3769-1719)にて承ります。
また、ご送付いただいた履歴書は、返送のご希望には添いかねますのでご了承ください。
問い合わせ
本件についてのお問い合わせは下記まで。
WWFジャパン 採用担当係 e-mail:saiyou@wwf.or.jp(電話不可)