脱原発、省エネ、節電...再生可能エネルギー100%の未来を!


原発の問題の大きさをあらためて明らかにした東京電力福島原子力発電所の事故。原発に頼らず、再生可能エネルギー100%で、世界全体が快適な生活ができる未来は、どのようにして拓くべきなのでしょうか?WWFジャパンは専門家や事業者、NGOなどさまざまなステークホルダーに参画していただきながら、その検討を進め、プロセスを公開してゆくことにしました。

日本で再生可能エネルギー100%を目指してゆくために

2011年3月に東日本を襲った大震災と、それに伴う福島原子力発電所事故は、地震や津波の影響を受けたエネルギー・インフラの課題や、原子力発電所のリスクを、これまでにない形で明確にする結果をもたらしました。

これから日本が選ぶべきエネルギーの将来として、持続可能で、地球温暖化の防止にも貢献し、原発のような放射性物質のリスクもなく、利便性も損なわれないような「再生可能エネルギー100%」を達成するためには、一体何が必要なのか?

20110406a.jpg

WWFは、2011年2月3日に『エネルギー・レポート』を発表し、その中で、2050年までに世界の全てのエネルギーを風力、太陽光・熱、バイオマス、地熱といった再生可能エネルギーでまかなうことが可能であることを示しました。

そして今後、以下の3つの前提を達成するエネルギーの将来を達成するとしたら、何が必要になるのかを、既存の研究も参考にしながら、さまざまな専門家・事業者・NGOの意見を聞いて検討し、その過程をこのウェブサイトで随時ご紹介してゆきたいと考えています。

  1. 再生可能エネルギーがすべてのエネルギー需要をまかなう
  2. 大幅な省エネ(節電を含む)を通じて、エネルギーの消費量(需要)そのものを、その利便性を損なわずに、大きく減らす
  3. 原子力発電所の新規増設は行なわない。現在運用されているものは、原則として、一般的な寿命と言われている40年がきたら順番に運転を停止・廃炉にする

詳しい情報についてはこちらのページをご覧ください

>>脱原発と大幅な省エネ・節電で、再生可能エネルギー100%の安全な未来を!

 

関連情報

 

この記事をシェアする

人と自然が調和して
生きられる未来を目指して

WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。

PAGE TOP