カーボンオフセット


カーボンオフセットとは、途上国などにおける排出削減プロジェクトからのクレジットを購入することなどにより、自らが排出している温室効果ガスを相殺することです。排出量の一部を相殺することをカーボンオフセット、排出量のすべてを相殺することをカーボンニュートラルといいます。

必要とされる5つのステップ

WWFでは、実質的な温室効果ガスの排出削減を確保し、温暖化防止の効果が高い、カーボンオフセットとカーボンニュートラルを行なうためには、以下の5ステップが必要だと考えています。

(1) 排出量を算定する

  • 企業活動による温室効果ガスの排出量の正確な算定
  • 第3者認証機関の検証を受けることが望ましい

(2) 省エネルギーの徹底

  • エネルギー効率の改善(設備面、運用面)

(3) 再生可能エネルギーへの転換

  • 自ら再生可能エネルギーを導入
  • 外部の再生可能エネルギーの発電主体から電力を購入
  • グリーン電力を購入

(4) オフセット(削減クレジットで排出量を完全に相殺すること)

上記の(2)と(3)をぎりぎりまで行なった後、それでも残ったやむをえない排出に限って、削減クレジットを購入することになります。その際は、確実な削減効果をもたらし、持続可能な開発に役立つ削減クレジットを選ぶことが重要です。

WWFでは、途上国などにおける削減プロジェクトの中で、真に排出削減に寄与し、現地の持続可能な発展に貢献する「ゴールド・スタンダード」クレジットを推奨しています。

(5) レビュー

自社の温暖化対策を定期的に見直し、上記1~3のステップの戦略を深め、温室効果ガスの排出を毎年減少させていく。そして第4ステップのオフセットすべき排出量を減少させていき、究極的には自主的な排出ゼロを目指すものです。

WWFは、この最終ステップが、企業がオフセットを行なうにあたって、不可欠な要素と考えています。安易に削減クレジットの購入だけに頼るのではなく自らの排出削減を推し進めていくことが、真の温暖化対策といえます。

この記事をシェアする

人と自然が調和して
生きられる未来を目指して

WWFは100カ国以上で活動している
環境保全団体です。

PAGE TOP